- ターン制のコマンドバトルRPGをカードゲームで楽しめる
- タイミングよくカードを選ぶことで、爽快コンボを達成することが出来る
- モンスターを仲間にして召喚可能
「爽快RPG 蒼穹のプリンセス」は、2019年6月20日にリリースされたスマホゲームアプリ
RPGと格闘ゲームを組み合わせたようなゲームです。
プロモーション動画
![「蒼穹のプリンセス」はRPGゲームと格闘ゲームのコンボを組み合わせたようなゲームです。<br />バトル中にカードをテンポよくタップして爽快に戦闘を楽しめます。<br /><br />[ストーリー]<br />突如として現れたモンスターたちは世界中の人々を襲いかかった。<br />物語の中心である、イーザイツ国もモンスターとの戦いに辟易していた。<br />そんな中、イーザイツ国の姫の前に<br /><br />「私なら世界を救えます。」<br /><br />と言う怪しい男が訪ねてきた。<br />— 姫と怪しい男の奇妙な冒険が始まろうとしていた。<br /><br />[説明]<br />一見するとよく見るコマンド型RPGだけれど、「蒼穹のプリンセス」では変わった形でアクションとRPGを楽しめます。<br /><br />[Q] 戦闘はどんな感じで進むの?<br />戦闘はターン制で、自分のターンが来たらカードを選択します。<br />そのカードに沿って各キャラクターは行動を行います。<br /><br />カードは<br /><br />「素手で攻撃」カード<br />「鉄の剣」カード<br />「ファイアーの魔法」カード<br />「ヒールの魔法」カード<br />「噛み付く」カード<br /><br />など様々なカードがあります。そこから一つのカードを選択肢します。<br /><br />[Q] 今までとどこが違うの?<br />カードを選択した後の対象はAIが自動的に選択します。<br />なので攻撃や回復の対象などを選ぶ必要はありません。<br /><br />[Q] なんで対象を選べないの?<br />理由は二つあります。<br />一つ目の理由はテンポの良いバトルを楽しんでもらいたいからです。<br />行動して欲しいカードを選んでいくだけでバトルが爽快に進んでいくところを感じて欲しいのです。<br /><br />[Q] もう一つは?<br />もう一つはコンボシステムを堪能して欲しいからです。<br /><br />[Q] コンボシステムってなに?<br />コマンドバトルでは自分のターンに一つの行動しか選べませんが、「蒼穹のプリンセス」ではタイミングよくカードを選ぶと二つ以上のカードを選択することができるのです。<br /><br />例えば「素手攻撃」->「短剣攻撃」->「中剣攻撃」と言う感じで三つのカードを1ターンに使うことができます。<br /><br />[Q] 攻撃と回復も同時にできるの?<br />タイミングがシビアになりますが、上手い人なら攻撃と回復を同時に行うこともできます。<br /><br />[Q] 上手ければ覚えているスキルを全て同時に使うこともできるの?<br />残念ながらバトルに持っていけるカード数は限られているので、覚えているスキル全てを持っていくことはできません。<br />しかし、持って行ったカード全てをタイミングよく選べば持って行った全てのカードを同時に使う事ができます。<br /><br />[Q] 持っていくカードって何?<br />「蒼穹のプリンセス」ではデッキシステムを搭載していて、バトルに連れていくモンスターを選択できます。<br />そのモンスターたちがバトルに持っていくカードをデッキに設定することができるのです。<br /><br />[Q] モンスターとカードが重要なんだね?<br />そうです。<br />どのモンスターを引き連れて、それぞれのモンスターにどのようなカードを持たせて、どのような順番に召喚させるかで戦況が大きく変わります。<br /><br />[Q] 召喚ってなに?<br />「蒼穹のプリンセス」では連れて行ったモンスターを召喚して戦うのですが、同時に全てのモンスターを召喚できるわけではないのです。<br />デッキに登録されている順番にモンスターを召喚するのです。<br />なので、敵に合わせて召喚する順番を変えながら攻略していく楽しみもあるのです。<br /><br />[Q] RPG(ハックアンドスラッシュ)要素もあるの?<br />あります。<br />モンスターと剣や鎧などの装備カードは敵を倒すことで得ることが出来るので、様々なカードを見つけるために未知なる敵と戦う楽しみがあります。<br />また、これらのカードにはレベルがあって同じカードを集めることでレベルを上げることができます。<br /><br />[Q] デッキの変更が大変そうにみえますが?<br />デッキはいくつも用意しているので、ダンジョンに合わせてデッキを切り替えて攻略していけます。<br /><br /><br />こんな感じで進めていくゲーム、「蒼穹のプリンセス」をよろしくお願いいたします。<br /><br /><br />※注意<br />TownSoftでは主に放置ゲームを配信しておりますが、こちらのゲームは放置ゲームではありません。<br /><br />前作のカードギャザリングを作っている時に、こういうゲームがあったら楽しいだろうなと思い立って作りました。<br />ストーリーや冒険の要素は低くなっていますが、その分戦闘やカード集めに関しての要素が増えております。<br />もしよければ、放置ゲーム以外のTownSoftのゲームを楽しんでいただければと思います。<br /><br />いつも遊んでいただきありがとうございます。<br />今作もよろしくお願いいたします。](https://is3-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple113/v4/20/29/43/202943cc-1429-3eb4-600e-18f30667f04f/source/600x600.jpg)
バトル中にカードをテンポよくタップして爽快に戦闘を楽しめます。
古き良き、王道RPGです。姫と共に世界を救いましょう!
爽快RPG 蒼穹のプリンセスのスマホゲームレビュー
プレイヤーはイーザイツ王国の姫君となって、魔王討伐のために旅立ちます。
オープニングに現れる奇妙なピエロの男も同行することになり、ゲームの進め方やバトルを有利にする方法などを道すがら伝授してくれますよ。
BGMやタップ音が、昔懐かしいスーファミを思い出させるゲームです。
キャラ達のセリフの掛け合いも、楽しめます。
爽快RPG 蒼穹のプリンセスの戦闘・システム
バトルは手持ちのカードからコマンドを選びます。
このゲームの特徴は、コンボ攻撃が可能なところです。
まず、ゲンコツカードを使い、モンスターのダメージが見えたところで剣のカードをタイミングよくタップすることで追加攻撃が可能。
このタイミングはかなり難しいので、何回も練習しましょう。
コンボが決まるとスカッとしますよ!
爽快RPG 蒼穹のプリンセスのゲームの流れ
このゲームは、モンスターによって危機に陥った王国の姫君が主人公です。
兵士たちが頼りにならないことを目の当たりにし、自ら魔王討伐への旅に出発します。
バトルに赴く前に、モンスターカードや装備品をデッキ編集で確認しましょう。
バトル難易度は3段階選べ、最初はEasyしか選べず、クリア報酬もわずかです。
まず、一度EasyをクリアしてからHardに挑戦して、貴重なアイテムをゲットしましょう。
ダンジョンでは3回バトルがあり、1回はボス戦です。
全てクリアすると、次のダンジョンが現われます。
最初はなかなかコンボを決められませんが、姫の剣カードを発動すれば序盤の敵はすぐに倒せるので、HPに余裕がある時はコンボ発動のタイミングを試してみましょう。
モンスターもレベルアップ可能です。
固有スキルも冒険を進めることにより、覚えることが出来ます。
また、召喚時間が長いモンスターを先頭に置いておけば、戦闘が長期化した時に有効に使えますよ。
自分のお気に入りのモンスターを見つけて、デッキ編成してみて下さいね。
爽快RPG 蒼穹のプリンセスの評価まとめ
タイトル | 爽快RPG 蒼穹のプリンセス |
---|---|
配信日 | 2019年6月20日 |
ジャンル | カードバトルRPG |
価格 | 無料(コンテンツ内課金あり) |