- 美少女達がサイバーパンクな世界観でバトルする、5×9マスのシュミレーションRPG
- ターン制でカードゲーム要素もあり、戦略好きな人にオススメ
- キャラの好感度上げなど、やり込み要素も充分
「ボーダーレイン」は、2019年10月24日にリリースされたスマホゲームアプリ
配信元は、中国企業のライトニングゲームスです。
近未来を彷彿とさせる世界観が魅力的な、新感覚のシュミレーションRPG。
プロモーション動画
キャラは役割の異なる6種類に分類され、近接型、遠距離攻撃特化型、回復型など様々。
そのため、チーム編成をどう組むかなど、戦略を豊富に考えられるゲームとなっています。
ボーダーレインのスマホゲームレビュー
このゲームの世界では、P.T.H財団の技術によって作られた「特殊な遺伝子」を宿した「通感者」を兵器として戦争が起きました。
戦争は終結したものの、世界は平和にならず、謎のモンスターまで出現。
プレイヤーはチームの指揮官として、世界の混乱の沈静化にあたることになります。
ボーダーレインの戦闘・システム
バトルは、5×9マスのシュミレーションです。
味方キャラ上の緑色のゲージがHPで、黄色のゲージが君臨スキルゲージ。
キャラは、ドラッグして移動可能。
白いマスが移動可能な場所で、赤いマスが攻撃可能な場所です。
キャラをドラッグして移動させた後、攻撃したい敵をタップして攻撃します。
序盤は、キャラを敵の密集地隊に移動させないように注意。
敵の攻撃力もそこそこ強いので、考え無しに移動するとフルボッコにされてしまいますよ。
配布されるカードを駆使しながら、一体づつ敵を撃破していきましょう。
ボーダーレインのゲームの流れ
メインストーリーは、各ステージごとに勝利条件が異なります。
事前にしっかり確認してから、キャラ編成を組んで挑みましょう。
編成は、攻撃特化型キャラ、距離移動が得意キャラ、回復キャラなど、バランスよくした方が良いですよ。
君臨ゲージが溜まると、カードが配布されます。君臨スキルはカードポイントを消費しないので、ここぞという時に発動しましょう。
キャラ移動とカード発動はどちらが先でもOK。
キャラの通常攻撃だけでは、火力不足なので、序盤はカードを発動しながら敵を一体づつ確実に倒していきましょう。
画面の戦闘がメインストーリーなどのバトルモード、アクセスはガチャ、通感者はキャラ強化、基地でキャラ好感度上げなど、編成でバトルチームを組むことが可能。
固有名詞の多いゲームですが、徐々に慣れていきますよ。
まずは、メインストーリーをクリアしてプレイヤーレベルを上げていきましょう。
プレイヤーレベル5で、4人編成可能になり、プレイヤーレベル9になると、好感度上げシステムの温泉コマンドなどを解放できます。
キャラの強化は、アイテムを使うことで昇級出来ます。
チップを使うと、大幅に経験値を取得可能。その他に、特定アイテムを使うと遺伝子強化が可能です。
ただし、プレイヤーレベルを超えてレベルアップすることは不可。
一気にキャラ強化出来ないので、バトルは楽々進めませんが、シュミレーションが好きな人、頭脳戦を楽しみたい人にはオススメのゲームですよ!
ボーダーレインの評価まとめ
タイトル | ボーダーレイン |
---|---|
配信日 | 2019年10月24日 |
ジャンル | 近未来型SFシミュレーションRPG |
価格 | 無料(コンテンツ内課金あり) |